毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。

Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
人からクマか、クマから人か


 「コロナ」が変異して「感染力」が超アップしているのに、心が緩んでいる。

 其れなら「感染者」が増えるのは自明の理。「医療逼迫」で「命の選別」始。

 「コロナ」だけではない・・・

 今年は「ヒグマの出没」が頻々。ここ千歳でも昨年1年間の18件を、既に

 倍近く超える35件(8/21現在)を数えている。更に「ヒグマによる被害」が

 1964年度の死傷者8人(死亡5人、負傷3人)を超えて、過去最高を記録。

 その内訳は・・・

 死傷者11人(死亡3人、負傷8人(8/7現在)にも上っている。特徴的なのは、

 「ヒグマによる人身事故」の約9割は「山菜狩り」や「狩猟」などで森林に

 入った人が「被害者」なのだが「畑での作業中」に襲われた人も含まれる点。

 時系列で挙げると・・・
───────────────────────────────────
 4月10日 釧路管内厚岸町
───────────────────────────────────
 ●山菜採り中の男性 1人死亡
───────────────────────────────────
 4月27日 富良野市
───────────────────────────────────
 ●クマ駆除で出動したハンターの男性 1人負傷
───────────────────────────────────
 6月14日 厚岸町
───────────────────────────────────
 ●国有林で測量作業中の男性 1人負傷
───────────────────────────────────
 6月18日 札幌市東区 4人負傷
───────────────────────────────────
 ●ゴミ出しに出た男女、歩行中の男性、駐屯地で警戒中の自衛官男性
───────────────────────────────────
 〜専門家による推測〜

 *クマは伏龍川から続く水路を通り、市街地にたどり着いた。

 *クマは水路を進めなくなり、路上に上がった。

 *目に入った人を襲ったが、パニック状態で、人を食べる意図はなかった。
───────────────────────────────────
 *6、7月は繁殖期。自分より強い雄がいない場所で、雌グマを探そうと
  防風林を通って南下し、石狩川を泳いで札幌に入った。
───────────────────────────────────
 *豊平川や創生川を通れば、クマが大通公園まで来る恐れがある。

 *東区で人がクマに襲われたのは143年振り。
───────────────────────────────────
 7月2日 渡島管内福島町
───────────────────────────────────
 ●農作業に出た女性 1人死亡
───────────────────────────────────
 *7、8月は山に餌となる植物が少なく、畑に近づいたクマが人と鉢合わせ
  した可能性が高い。最初から人を狙ったわけではない(推測)。
───────────────────────────────────
 7月12日 オホーツク管内滝上町
───────────────────────────────────
 ●山歩き中の女性 1人死亡
───────────────────────────────────
 8月7日 オホーツク管内津別町
───────────────────────────────────
 ●畑で草刈りをしていた女性 2人負傷
───────────────────────────────────
 動物の被害としては・・・
───────────────────────────────────
 6月以降 釧路管内厚岸町、標茶町
───────────────────────────────────
 ■6件 乳牛20頭死傷(7/16現在)
───────────────────────────────────
 6月27日 根室管内羅臼町
───────────────────────────────────
 ■飼い犬3匹(1匹死亡、2匹負傷)
───────────────────────────────────
 *2018年に飼い犬2匹、19年に飼い犬3匹(5匹死亡)
───────────────────────────────────
 〜専門家による推測含む〜

 *クマは150kg以上の雄

 *ほぼ全身が黒色

 *最初の出没情報の場所から「RT」と呼ばれている。

 *DNA分析から「RT」の母親と見られる雌が12年に駆除されている。

 *雌の行動半径は狭く、「RT」は羅臼生まれの可能性高い。
───────────────────────────────────
 *19年7月の被害から1週間後、ハンターが現場近くの藪で犬の死骸と
  いる「RT」を発見。すると「RT」は獲物を放棄して逃げた。
───────────────────────────────────
 今後の対策としては・・・
───────────────────────────────────
 北海道ヒグマ管理計画(素案)の主なポイント[2022〜26年度]
───────────────────────────────────
 ◆道内のヒグマの2020年度の推定生息数は1万1700頭。
  90年度の5200頭からほぼ倍層。
───────────────────────────────────
 ◆市街地出没時の人身被害防止などを目的とした注意報・警報の発令を検討。
───────────────────────────────────
 ◆残雪期の狩猟期間設定など問題個体の発生抑制策をより具体的に検討。
───────────────────────────────────
 ◆市街地では一定の条件の下、人畜被害がなくても例外的に緊急対応(駆除)
  を行う事が出来る判断基準を設定。
───────────────────────────────────
 *鳥獣保護法では「人家の近くや「道路上」「夜間」の発砲は禁止。

 *ハンターが発砲するには「警察官職務執行法」が必要。
───────────────────────────────────
 ◆市街地への出没を想定し、道が調整役となり、市町村、猟友会、警察など
  地域関係機関の連携を促進。
───────────────────────────────────
 *山中での狩猟だけでは人里近くへの出没を抑制するのは困難。

 *市街地の近くでクマを撃てる特別な制度が必要。

 *保護重視の政策の結果、クマを撃てるベテランハンターは減少。

 *人家近くでの発砲は住民の安全確保など法的ハードルが高い。
───────────────────────────────────
 **近年、「銃」の「使用」や「所持」を巡って、「猟友会」と「警察」が
   いざこざを起こすケースが増えている。互いに歩み寄りを見せなければ
   「若年層ハンター」の「育成」「教育」もままならなくなる。又、人家
   近くでの「発砲」を可能にする為の「法改正」も必要である。
───────────────────────────────────

 正直・・・

 私は「ゴミ出し」に行った際、ヒグマに遭遇しても仕方がない地域に暮らす。

 その時、逃げられれば良いが、運が悪ければ「ジ・エンド」である。其れ丈、

 「ゴミ」が「餌」になる事を知る個体が増えて来ている。実は此れも大問題。

 私は思う・・・

 「クマ」が「人間」に近付いたから「こういう事態」になったのか?其れ共、

 「人間」が「クマ」に近付いたからか??私は最初に「人」から「クマ」に

 その次が「クマ」から「人」だと考えている。「里山」を開発してしまった。

 その為に・・・

 「クマ」を「駆除」しなければならないのは「本末転倒」なのだが。人間を

 優先するのならば、仕方がないとなるのだろう。しかし、此れを機会にして、

 将来的には「共存共栄」の道を模索したい。「羆」は「北海道の象徴」だと。

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ




トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.