グレーゾーンの民間交渉人〜貴方に忍び寄る悪の手

トップ プロフィール 交渉人メルマガ 無料レポート関連 医療メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン

「グレーゾーンの民間交渉人
〜貴方に忍び寄る悪の手」

自分を守りたい。
家族、友人を守りたい。
そんな、あなたに

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
永久に叫ばれ続けるのか"
日本の危機管理"レベルの低さ



【台風、地震、噴火…日本国中起きる天災】

 先週末、突然の地震情報が・・・・

 新潟地方を襲う大地震がマスコミで大々的に放送されている。

  脱線した新幹線。倒壊した家屋。段差が出来、走行不能の道路。

   そして、避難した住民。日本国中、明日は我が身である。

【まずは被災者の安全】

 25日被災地に、田中真紀子、民主党・岡田代表が現地入りしたが、何をし
に行ったのか?

 避難者の要望を聞いていたが、それよりも何よりも現在も大きな余震があり
、ショックで死亡者が出ている。ましてや避難先が一杯であり老人、子供も多
く、水、食料も不足している。

 避難所が一杯で車やビニールハウスで寝泊まりする人がいる。

          「そこで疑問が・・・」

 国会内に"危機管理センター"や"危機管理委員会"など招集し、対策を考えて
いると言われているものの遅くは無いか?

 二次被害等も考えると被災地区内の避難所でいいのだろうか?

 社保庁などで国民の税金を無駄に使って建てた施設(格安で処分するらしい
が…)を避難先として、隣県や新潟市内、フェリーの直行便がある北海道など
にもそういう施設があるので一時避難させるなどの施策が早急に必要。

 また、他県などに一時的受け入れ要請し、被災者を保護した上で、自衛隊な
どの作業部隊や避難後の地区で必ずいる「火事場泥棒」防止の為の警察官、復
興関係者のみで対応した方が作業も早く進む。

 様々な事情を勘案してもこれ以上の被害を最小限に済ませられると思うのだ
が・・・。

 余計な施設の有効活用、迅速な対応、指示があれば誰も文句は言わないだろう。

 それを働きかけるために、被災地に行ったのならいいが、自分の選挙区に次
期選挙の為に行ったとしか思えない態度、対応。国もすぐ、対応するならいい
が、いつも後から、それも時間が経ってから…(無駄に税金使いすぎ)。

【地震予知と新幹線】

 気象庁が25日になってから、「大地震の予兆が半年前からあった」と発表
したが、事が起きてからなぜ言うのか?

         「分かっていたらすぐに言え!」

 北海道・洞爺で大噴火があったが、大災害にも関わらず死亡者が無かったの
は、偶然ではなく、地震学の教授が的確かつ迅速な指示で避難がスムーズに
『全員避難出来た』と聞いた。ならば・・・

           「出来るはずである!!」

 26日午後、小泉首相が被災地を訪問するらしいが、遅い!ただ、見に行く
くらいで即対応出来ないのであれば、専門家が調査に向かうだけでいい。

 一方、地震の影響で新幹線が脱線し、「新幹線安全神話が崩れた」とマスコ
ミなどは言うが、210km/hで走っていて怪我人0は誇るべきだと思う。救
った要因は雪溝があり、其処にハマリ横転しなかったらしい。

 これを教訓にして、地震国日本では、地震時の対策として同様の溝を作って
おくことが今以上に「世界一安全な新幹線」を世界にアピール出来ると思う。

「新幹線での事故がない 」「天災での被害0」などが安全神話となっている
ようだが、人間がどんなに頑張っても、自然には勝てず、100%災害を防ぐ
事は無理であろう。

 だが、「被害を最小限に食い止め、怪我人などを出さない」事は可能かも知
れない。車両事故防止も大事だが、一番は怪我人、死亡者を出さない事ではな
いだろうか?

「東京都は半分以上が埋立地であり、直下型地震では、ほぼ全滅」と専門家が
言っている。おそらく、他県でもそういう地区があるはずである。そういう観
点からも"早期自己判断"で「少しでも離れた所に避難することが大事である」
と考える。

【Hassyのワンポイント・アドバイス】

○緊急の場合の避難先を、他の地区に持っておく。
 (地震に限らず大災害の際、同県、他県など複数持つ事が肝要)
○避難時のルートを複数作成しておく。
 (避難時の混乱、混雑緩和の為にも・・・)
○避難勧告だけに頼らず、自主避難を常に考える。
 (伝達が遅れたり、聞き逃す場合も想定する)

[国、自治体への要望]

○避難民を被災地区から遠ざける為の緊急避難法の制定
○知事会でも、受け入れや相互関係を築き、緊急時対策を作っておく。
○国は地方自治任せではなく、先導して対処する。
○国、官庁関連施設などの緊急避難先として優先使用。
 早急な輸送、避難場所の確保。
○被災地区から被災者を離し、立ち入り禁止とし、復旧作業等の迅速化を図る
 。(二次被害の減少)


もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン

「グレーゾーンの民間交渉人
〜貴方に忍び寄る悪の手」

自分を守りたい。
家族、友人を守りたい。
そんな、あなたに

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ


トップ プロフィール 無料レポート関連 医療メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved
.