毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
〜"インフォームド・コンセント"が
本当に行き渡るには時間が必要



 今回は、同郷の会社同僚が関わった件を取り上げたT氏。"インフォームド・
コンセント"という言葉は、市民権を得つつあるが、実際の現場では・・・。

【"説明責任"を果たさぬ医者】

 68歳の親父さんが、「前立腺がん」と診断されて、約1年半。

 年齢的にも、進行は遅く、手術をせずに、様子を見ていました。

 しかし、ある日、医者(旭川市内大手病院)から「放射線治療」を行う旨の話
をされ、その説明を、親父さんが、実際に行って、聞いてみると、"専門用語の
オンパレード"で、さっぱり理解出来なかったとの事でした。

 結局、息子(同僚)が、改めて、一緒に聞く羽目になってしまいました。

 行って見ると、出るわ出るわ"わけわからん言葉"。

       「そんなの年寄りに話しても、分かる訳もない」

もっと、子供に教えるくらいに、分かりやすく話さなければ「説明と同意」
には、ならないっすよ〜(^^;)

「本当に、"インフォームド・コンセント"の意味わかってるのかねー!?」
───────────────────────────────────

【拓コメント】

 言葉は聞いたことはあるけど、意外に知らない本来の意味。それじゃ…

「インフォームド・コンセント」の意味は?
 
医療行為(投薬・手術・検査など)や治験、人体実験の対象者(患者や被験者)が、
治療や実験の内容について、よく説明を受け、理解した上で(Informed)、医療
行為などの行うことに同意する(Consent)ことである。

この起源は、1946年のドイツで行われた「ニュルンベルク裁判」。ナチス
の人体実験に対する厳しい反省を踏まえ、人体を用いて、試験を行う際に、遵
守すべき十項目の基本原則を定めたのが「ニュルンベルク綱領」である。

その後、この"インフォームド・コンセント"の原則を、世界医師会が1964、
81年の「ヘルシンキ宣言」に盛り込み、欧米を中心に、具体的内容が形成さ
れた。

───────────────────────────────────
そこには・・・医師を含む、医療を行う者は、患者に対して、

1.患者の病名や症状

2.治療、または、処置の内容

3.治療のリスクや起こりうる副作用

4.治療法や処置の成功率

5.治療に必要な検査の目的、および、内容

6.他に考えられる別の治療法、および、処置

7.治療を受けなかった場合に、予想される結果

         などを「分かりやすい言葉」で説明しなければならない。
───────────────────────────────────

こうした説明を、患者が、「充分に理解」し、「納得」し、「同意」して、初
めて、"インフォームド・コンセント"は成り立つ。

この条件から言うと、上記例「"専門用語のオンパレード"で、さっぱり理解出
来なかった…」というのは、全く"インフォームド・コンセント"が成立してい
なかったということである。

「まさに、医者の"独りよがり""専門バカ""患者無視"=三拍子揃っている」

ただ、"インフォームド・コンセント"というのは、次の点で一筋縄では行かな
い。それは、自分の生命や身体のことは、最終的には、自分で決めるという「
自己決定の原理」が導入されているからだ。
───────────────────────────────────
[問題点として上がるのは・・・]

●1.癌は、告知するのが原則であるということ。特に、日本の場合は、長い
   間、患者本人には告知せず、家族だけに本当の病名を話すという慣例が
   あった。

●2.患者が、未成年で、判断能力に欠くとされる場合

●3.患者が、意識不明で、意思が確認出来ない場合

●4.治療を優先させなければならず、時間的余裕がない場合


[その他、"医師側が指摘する"問題点としては、]

■1.患者は、実は、治療上の危険は知りたくない。

■2.説明しても、情報を理解出来ない患者がいる。

■3.患者に、"自己決定権"を与えても、結局、医師の言うがままに、治療を
   受けるので、説明自体が無意味である。

■4.患者に与える情報(末期癌の告知など)によっては、患者がショックを受
   けて、自殺や生きて行く気力が無くなるなど、必ずしも、良い方向に行
   かない。

■5."インフォームド・コンセント"をしていると、それに要する時間が、か
   かり過ぎる。
───────────────────────────────────

○1.これは非常に難しい問題である。不用意に「告知」してしまったため、
□4."訴訟沙汰"になったケースもある。"インフォームド・コンセント"を
   拡大解釈して、家族と充分に納得行くまで話して、「告知をするかしな
   いかの決断」を含めて、"インフォームド・コンセント"を施して行く必
   要がある。

○2.この場合は、「親」または「それに代わる家族」が"インフォームド・コ
   ンセント"を受けるしかないであろう。その上で、これらの人々が、未成
   年者に対して、自分が説明し、同意を得るしかないと思われる。

○3.これも2.同様、聞くことの出来ない患者に代わり、「家族」が"インフ
   ォームド・コンセント"を受ける。しかし、この場合は、意識が回復し、
   患者が聞ける状態になったら、もう一度、改めて、医師から"インフォー
   ムド・コンセント"を施すべきであろう。

○4.この場合は、「命を救う」のが"最優先課題"なので、その後、患者が聞
   ける状態になった時に、"インフォームド・コンセント"を施せばよい。

□1.治療というのは、「医師」と「患者」の共同作業である。そのために、
   医師が最初から「治療上の危険は知りたくない」と決め付けることは、
   説明責任を放棄していると言わざろう得ない。その「危険」を言うか言
   わないかを、患者に選択させるのも、"インフォームド・コンセント"の
   範疇に入ると思う。

□2.そこを、可能な限り、分かりやすく噛み砕いて、説明出来るのが、"医師
□3.の技量"である。話しで分からないのであれば、画像、ビデオ、インター
□5.ネット、パネルなど視覚に訴えるチャートのようなものを作成すればよ
   い。工夫もしないで、こんな事を発言するのは、「自分は無能な医者」
   ですと吹聴しているようなものである。

   今後、診療で忙しい医者に代わり、"インフォームド・コンセント"専門
   の医者、看護師、保健師などの医療スタッフを新しく作ればよい。これ
   により、全体の流れが、スムーズに行くようであれば、一人増員したと
   ころで、病院の経営には、マイナスどころか大きなプラスになるだろう。
───────────────────────────────────

「どちらにしても、様々な問題が山積し、"インフォームド・コンセント"が

     本当の意味で、日本に根付くには、もう少し時間がかかるだろう」


もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.