毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。

Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
心が切れたらどの様な状況を招くか


 家庭菜園で人気の野菜。「シュンギク」「レタス」「ゴボウ」共通点は何?

 「シュンギク」はそれらしい。他の2種、想像付かず。答は「キク科」だと。

 肉親でも・・・

 大変だと思う。況してや「他人」。それも「仕事」。その『介護』は想像を

 絶する。しかも、他業種と比べても、非情な「薄給」。自分なら勤まらない。

 相手は「患者」。自分の身体が思い通りにならないから、尚更、我儘に振舞。

 分かるよ・・・

 この気持ち。「仕事のストレス」が原因で、鬱病等の精神疾患を発症したと、

 労災を申請した「介護職員」が、2014年迄の5年間で、2倍以上に増加。

 認定された人も3倍に増え、業種別の順位も1、2位多数。相手は人、故に。

 厚労省の集計によると・・・
───────────────────────────────────
 介護を含む「社会保険・社会福祉・介護事業」
───────────────────────────────────
 ●精神疾患の労災申請 
───────────────────────────────────
  *2009年度=66人 → 2014年度=140人
───────────────────────────────────
  *5年間の増加率=2.1倍 > 全業種=1.3倍
───────────────────────────────────
  *労災認定 
───────────────────────────────────
  *2009年度=10人 → 2014年度=32人 →増加率3.2倍
───────────────────────────────────
  *全業種の認定数 2014年度=497人 →増加率2.1倍
───────────────────────────────────
  *2014年度=32人 「道路貨物運送業」41人に次ぐ2位
───────────────────────────────────
  **「道路貨物運送業」も高齢化が進んでいる。連続の長時間勤務も常態
    化している。私も含めて、ネット販売等に「送料無料」を求める姿勢
    も無関係ではない。彼らを追い込んでいる。皺寄せは全て現場に来る。
    それらが、肉体以上に、精神を蝕んでいる。無理が通れば、道理が引
    っ込む。私達にとっても、他人事ではない。
───────────────────────────────────
  *2009年度=5位 2010年度=20人で1位
───────────────────────────────────
  **10年度に1位になって以降は、1位か2位の状態続く。
───────────────────────────────────
  **「医療業」等と共に、毎年、上位を占めている。
───────────────────────────────────

 幾ら・・・

 政府が、「1億総活躍プラン」で、「人材確保」や「待遇改善」を掲げても、

 現場の状況は、一向に変わらない。実際、「金」と「手間」は掛けられない。

 だから、現場の人間に、全ての責任が覆い被さってしまう。逃げられないと。

 一昔前は・・・

 介護の労災問題は「腰痛」対策であった。今は、身体よりも精神強く蝕まれ、

 助けを求めても、手を差し伸べてくれない。自分一人で問題を抱え込んだ上、

 「患者」に少しでも当たってしまうと、『虐め』として大きく問題視される。
  http://www.unlimit517.co.jp/ana14.htm

 実情は・・・

 ベッドにでも縛り付けて置きたい。特に「認知症」等で、夜中に徘徊する輩。

 外に出たら、何をやらかすか、分からない。奇麗事だけじゃ、済まされない。

 追い詰められた結果、マスコミの報道に晒される事に。やってられないよな。

 割に合わない・・・

 仕事、それが「介護」。しかし、これから先も続くであろう「高齢化社会」。

 その中では、意思に反して、「需要」の拡大が見込まれる。正に必要な仕事。

 現状の「奉仕の精神」という待遇では、見通しは暗い。けれど、時は無情に。

 此の瞬間にも・・・

 「介護」で苦しんでいる人々は多い。だが、それらを助けられる人は少ない。

 それでも、「精神」の蝕みは待ったをしてくれない。肉親と患者の板挟みも。

 きつい要求も有るんだろうなぁ〜。相手も「仕事」と割り切るから。辛いよ。

 「労働」に対する・・・

 「相当な対価」これが難しい。一体、誰が評価してくれるんだよ。その人が、

 お金を支払ってくれるなら、良いが、違う人が払うならば、意味があるのか。

 実際的には、そういう話になってくる。そこがクリアされないと前進はない。

 最初は・・・

 持っていた「崇高な精神」も段々に疲弊して行く。モチベーションの維持に、

 「お金」と「人」の手当ては不可欠。でも、現状は、その何方も欠けている。

 正直、「介護事業」は儲からない。其処から「賃金アップ」は困難であろう。

 だが、一方では・・・

 「需要」が増える事は間違いない。その矛盾をどう解決するのか。分からぬ。

 確かに、国が手を差し伸べなければ、先行き不安。その余力が、現代日本に、

 存在するのか?無理と言ってしまえば、身も蓋もない。誰が助けてくれる?

 現場は・・・

 今も困窮を極める。早急な対応肝要。心が切れたら、どの様な状況を招くか。

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.