毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門

トップ プロフィール 医療メルマガ 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法




お探しのものが見つかりませんか?
Googleで検索して見て下さい。


Google



WWW を検索
このサイトを検索



無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■ 医療再構築人T"緊急レポート"7 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
 2006年3月11日(土) 緊急市民フォーラム in 札幌(かでる2.7)
───────────────────────────────────
 『サハリンII石油天然ガス開発影響評価書の検証報告会』

  〜斜里町における油汚染鳥の漂着
             私たちは、何を問いかけられているのか?〜

 主催:北海道ラプターリサーチ(代表・齋藤慶輔氏)

 協力:国際環境NGO FoEJapan(Friends of the Earth)
───────────────────────────────────
 関連記事1
 http://www.unlimit517.co.jp/ana88.htm

 関連記事2
 http://www.unlimit517.co.jp/ana89.htm

 "緊急レポート"1
 http://www.unlimit517.co.jp/medi181.htm

 "緊急レポート"2
 http://www.unlimit517.co.jp/medi182.htm

 "緊急レポート"3
 http://www.unlimit517.co.jp/medi183.htm

 "緊急レポート"4
 http://www.unlimit517.co.jp/medi184.htm

 "緊急レポート"5
 http://www.unlimit517.co.jp/medi185.htm

 "緊急レポート"6
 http://www.unlimit517.co.jp/medi186.htm
───────────────────────────────────
 私は、開催の記事を、11日付の朝刊で知った。取り上げたばかりの記事だ
 し、どうしても、現状を"生の声"で、貴方に伝えたかったからです。

 会場は、札幌駅から徒歩で10分ほどの公的な施設。座ると60名くらいの
 所に、立ち見まで出現し、全部で、おそらく80名は超えていたと思う。こ
 の問題の深刻さに、研究者だけじゃなく、市民も非常に関心を寄せている。

 私は、少し早く会場に着いたため、前から3列目の席を確保することが出来、
 じっくりと、フォーラムの内容を聞くことが可能であった。その中で、特に、
 印象に残った話を、記して行きたい。
───────────────────────────────────
 [最新情報]
───────────────────────────────────
1.油?付着海鳥が、根室でも6羽見つかる 4月19日発表
───────────────────────────────────
 根室市は、根室半島太平洋岸の落石地区で、体に油状の物質が付いたオオセ
 グロカモメ5羽、ミツユビカモメ1羽を確認したと、発表。

 しかし・・・

 海鳥の行動範囲などから、オホーツク沿岸の海鳥大量死との関連は、薄いと
 見られている。また、海鳥たちが、比較的、元気なことから、物質が付着し
 てから、間もないと、推測されている。

 根室市は、住民からの通報により、11〜13日まで調査を実施。数十〜
 数百羽の海鳥の群れの中で、胸や腹に、油状の物質が付着した6羽を発見。

 この内・・・

 オオセグロカモメ1羽は、やや弱っている様子だったので、捕獲を試みたが、
 逃げられてしまった。

 市の調査に同行した日本野鳥の会・富岡氏によると、

 「オオセグロカモメは、沿岸地域に生息し、あまり長距離を移動しない。
  太平洋沿岸で、何らかの油の不始末があったのが原因ではないか」

                         とコメントしている。
───────────────────────────────────
2.例の"漂着ドラム缶"は、関連ナシ 4月21日発表
───────────────────────────────────
 網走管内小清水町など、オホーツク海沿岸で、ドラム缶が、相次いで、漂着
 した問題で、北海道は、缶内の液体成分は「船舶用ディーゼル・エンジン用
 潤滑油」だったと、発表。

 現在までに・・・

 知床沿岸の海鳥大量死の原因は、大型船舶の燃料に使われる「C重油」とさ
 れている。そのため、道環境生活部は「ドラム缶と海鳥大量死との関連性は
 ない」と、認定した。

 道によると・・・

 オホーツク海沿岸では、21日までに、48本のドラム缶を回収。この内、
 2本に入っていた"油のような液体"の成分を、道環境化学研究センターで、
 分析。

 分析結果・・・

 ●潤滑油に含まれる「亜鉛」や「リン」などが、高濃度で検出された。

 ●炭化水素の質量が、「C重油」と、異なっていた。
───────────────────────────────────
3.新たに、"死骸"が発見される。 4月21日発表
───────────────────────────────────
 網走管内斜里町は、知床半島のルシャ地区で、油の付着した海鳥の死骸や、
 羽14点を、新たに、発見したと、発表。

 死骸は、ウミスズメ類や、カモメ類で、ほとんどが"羽"などの断片。

 ルシャ地区には、まだ雪が残っているため、雪解け後、再調査する。
───────────────────────────────────
☆FoE Japanの村上さんより、メールを頂きました。
───────────────────────────────────

札幌・東京での会合のご報告もせずに申し訳ありません。企業・融資機関
の不誠実な協議のあり方にしばらく声を失っておりましたが、

そうしている内に・・・

サハリンII開発に対するパブリックコメント(意見を言うことができる)
期間終了時期がやってきました。

当初、20日までの予定が延期されて、28日までになりました。

ぜひ一言でもいいので、日本からの声を届けて、くださればと思います。

───────────────────────────────────

サハリンII開発に関するパブリックコメント期間が1週間延長され、
4月28日までとなりました!

欧州復興開発銀行(EBRD)のウェブから、環境関連資料がアクセスできない期間
が、しばらくあったからとのことです。

http://www.ebrd.com/country/sector/natural/projects/sakhalin/index.htm

日本からの声を、引き続き届けましょう―EBRDへの意見も日本語で
大丈夫とのことです。お一人お一人の言葉で長くても短くてもいい
と思います。参考資料のリンクを以下にペーストします。

欧州復興開発銀行(European Bank for Reconstruction and Development)
FAX: 44 20 7338 6100
Email: sakhalinfeedback@ebrd.com
    generalenquiries@ebrd.com

国際協力銀行(JBIC)
FAX:03(5218)3955
Email: kankyoshakai@jbic.go.jp

───────────────────────────────────
■FoEJapan、WWF、IFAWによるプレスリリース
「環境影響調査も対策も不十分であり、公的融資機関は 融資すべきではない」
───────────────────────────────────
http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sakhalin/pdf/20060412.pdf
───────────────────────────────────
■野生生物に与える影響
───────────────────────────────────
日本の野生生物研究者が、サハリンIIの環境影響評価補遺版を検証した報告書。
http://www.unlimit517.co.jp/eiahoikensho.pdf
───────────────────────────────────
■800キロメートルの河川横断の様子
───────────────────────────────────
地図上の赤い◎をクリックしていくと、1084本の河川を縦断するパイプライン
工事の様子が見られます。ごく一部ですが、大規模な開発の様子がかいまみれ
ます。
───────────────────────────────────
http://www.sakhalin.environment.ru/en/map/index.htm
───────────────────────────────────
■サハリンの様子の映像
───────────────────────────────────
http://tinyurl.com/h5fk9
(FoEUK作成フィルム)
───────────────────────────────────
http://www.htb.co.jp/mikio_journal/
(HTB:サハリン油田の今)
───────────────────────────────────
http://www.htb.co.jp/archives/archives04.html
(HTB:サハリン油田開発とオオワシ)
───────────────────────────────────
■サハリンII開発はすでに、公的機関がもつ環境基準を違反しています。
───────────────────────────────────
http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sakhalin/doc/20060412.html
(FoEJapanがJBICに提出した資料。EBRDにも同じことが言えます)
───────────────────────────────────

これまで国内外のたくさんの人々が、サハリンII開発の地元の人々の生活
や自然生態系におよぼす影響を回避・最小化するための提言を行ってきた
にも関わらず・・・

そのほとんどが無視をされ、エネルギーと利益を一刻も早く得るために、
建設工事がどんどんと進められました。

ひとつこのような開発を許せば、世界のどこかでまた同じことが、
引き起こされます。

それはまた、サハリンで起こるかもしれません。サハリン周辺には9つの
鉱区があり、今後も開発が続いていきます。

北海道のすぐ北の自然が人間の手によって大きく変わろうとしています。
サハリンの人々の生活やオオワシの生息環境を守るために、私たち一人一人が
できることをしましょう!

村上正子
FoEJapan
http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sakhalin/background.html

++++++++++++++++++
国際環境NGO FoE Japan (Friends of the Earth Japan)
開発金融と環境プログラム
村上 正子

〒171-0031 東京都豊島区目白3−17−24 2F
Tel: 03-3951-1081 Fax: 03-3951-1084
Email: murakami@foejapan.org
URL: http://foejapan.org/aid

■□FoEJapanはサポーターになってくださる方を募集しています□■
詳しいお問い合わせは info@foejapan.org まで!
───────────────────────────────────
 もう一通、"サハリン関係"で、土岐さんより、メールを頂きました。
───────────────────────────────────

読者の皆様、

サハリン開発の融資元の公聴期間が延長されました。→(28日まで)

サハリンのそして地球の行く末の分岐点の前に、もう一度だけわれわれの声を
届けたいと思います(まだ送られていない方は今、一度送られた方はもう一度!
転送、掲載もお願いします)。

簡潔なサンプル・レター(英語・日本語)を、下に記しました。
どうぞ、ご活用ください。

末尾に、送付先のメール・アドレスを記してあります。

───────────────────────────────────
Title: I trust you can do better
───────────────────────────────────
Ladies and Gentlemen,

You may say Sakhalin's oil and gas is what the world needs. Some of
the industries, politicians and people may say yes, but most
sensible people are ready to bite the bullets and strive to build up
renewable energy infrastructures in order to save our only planet
from land-sliding climate-change and loss of last wildernesses.

Latter are the ones who really need your support.
Your financing Sakhalin II is ruining all the efforts we human beings
have made to get us out of the vicious circle of fossil-fuel before
it's too late.

I truly hope you can do much better than leaving your name in the
history as 'the one who made a fatal decision'.
───────────────────────────────────
英語の長文をお望みの方は、下記よりダウンロード出来ます。
http://www.unlimit517.co.jp/Letter%20to%20EBRD.doc (WORD書類)

ただし、名前と住所は、土岐さんのものになっていますので、
貴方のものに、変更が必要です。
───────────────────────────────────
タイトル:もっと賢明な選択ができると信じます
───────────────────────────────────
国際開発協力銀行御中、

サハリンの石油とガスは世界が必要としているとあなた方はおっしゃるかも
しれません。一部の産業界や政治家、そして人々はそう言うでしょう。
しかし、多くの心ある人々は、ただひとつの地球を加速する温暖化から救い、
残り少ない大自然を守るために、代償を払ってでもなんとか再生可能なエネル
ギー構造をつくり上げてゆく覚悟があるのです。

後者こそが、本当にあなたの経済的援助を必要としている人々です。
貴行のサハリンIIへの融資は、手遅れになる前に、化石燃料の悪循環から
脱却するために、われわれ人類がしてきた努力を台無しにするものです。

わたしは貴行が、「致命的決断をした者」として、歴史に名を残すことより
も、ずっと賢明な選択ができると、心より願っています。
───────────────────────────────────
メールの送付先は以下です。
各銀行すべてのアドレスに同時に送ってOKです:
───────────────────────────────────
EBRD (ヨーロッパ復興開発銀行)e-mail
───────────────────────────────────
sakhalinfeedback@ebrd.com,
generalenquiries@ebrd.com,
clarka@ebrd.com,
Kingma@ebrd.com
───────────────────────────────────
JBIC (国際協力銀行)
───────────────────────────────────
kankyoshakai@jbic.go.jp,
jbic-pr@jbic.go.jp,
h-takaoka@jbic.go.jp,
k-gyoten@jbic.go.jp
───────────────────────────────────
ご協力ありがとうございます。

土岐 帆
───────────────────────────────────

 何れにしても、4月28日(金)まで、コメントの出来る期間が、延長され
ました。分かってはいても、文章を考えるのが、面倒だと思っていたいた方
も、おられたことでしょう。

 そういう方は、是非、上記の文章をうまく活用して、「無秩序な自然破壊」
に対して、"断固NO"という意志を叩き付けて下さい。貴方のコメントが、
『我々のかけがえのない地球を救う』ことになるのです。

 御協力の程を、宜しくお願い申し上げます。        

                     医療再構築人・田畑 拓也

───────────────────────────────────

 ↓もっと詳細を知りたい方はこちらをどうぞ↓

 ▽知床・油汚染海鳥漂着問題
  http://blog.livedoor.jp/abura060303/

 ▼サハリンII 石油天然ガス開発
  環境影響評価(EIA)補遺版 検証報告書
  http://www.unlimit517.co.jp/eiahoikensho.pdf

 来週は・・・

 「サハリンIIプロジェクトの札幌会議〜質疑応答編」
  
                           を取り上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと知りたい方はこちら


無料メールマガジン
「毒舌!医療と生物を
やさしく読み解く入門」


知れば、楽しくなる。
楽しくなれば、知りたくなる。

そんな、あなたへ

メールアドレス:



Powered byまぐまぐ







トップ プロフィール 無料レポート関連 交渉人メルマガ リンク集 お問い合わせ 特商法

Copyright (C) Unlimit Corporation.
All Rights Reserved.